2007年08月09日
ユーカリ
最近、お部屋で「ユーカリ」のアロマを炊いています。
香りは、ミント系のスースーする香りです。
ユーカリには虫除け効果があるようで、夜網戸もせずに窓を全開にしていても、虫1匹入ってきませんよ
また、呼吸器系にも良いようなので、風邪をひきやすい人や花粉症の人にもオススメのアロマだとか。。
うちの喘息持ちの怪獣達にも効果があると良いのだけれど・・・。
毎日、喘息予防の薬を飲ませ続けているけれど、やはり薬漬けのようで抵抗があるし、アロマのような自然の物で、喘息予防に効果があるのであれば、と思い、家で芳香浴をやっています。
呼吸器系に効果のあるアロマは他に、「ティートリー」等もあるようです。今度試してみたいと思います。
「アロマオイル」というと、今までは香りを楽しんでリラックスするというイメージを持っていました(勝手な偏見です。ゴメンナサイ
)
でも、エステティシャンをしている友人やコンビニ L の先輩にアロマについて色々教えてもらううちに、アロマオイルって、ただ香りを楽しむだけじゃなく、心や体の不調にも、とても良い効果を出してくれるものがある事を知りました。
私も、積極的にアロマを生活に取り入れていきたいと思っています。

GAIA オーガニック ユーカリ ラディアータ 5ml
香りは、ミント系のスースーする香りです。
ユーカリには虫除け効果があるようで、夜網戸もせずに窓を全開にしていても、虫1匹入ってきませんよ

また、呼吸器系にも良いようなので、風邪をひきやすい人や花粉症の人にもオススメのアロマだとか。。
うちの喘息持ちの怪獣達にも効果があると良いのだけれど・・・。
毎日、喘息予防の薬を飲ませ続けているけれど、やはり薬漬けのようで抵抗があるし、アロマのような自然の物で、喘息予防に効果があるのであれば、と思い、家で芳香浴をやっています。
呼吸器系に効果のあるアロマは他に、「ティートリー」等もあるようです。今度試してみたいと思います。
「アロマオイル」というと、今までは香りを楽しんでリラックスするというイメージを持っていました(勝手な偏見です。ゴメンナサイ

でも、エステティシャンをしている友人やコンビニ L の先輩にアロマについて色々教えてもらううちに、アロマオイルって、ただ香りを楽しむだけじゃなく、心や体の不調にも、とても良い効果を出してくれるものがある事を知りました。
私も、積極的にアロマを生活に取り入れていきたいと思っています。

GAIA オーガニック ユーカリ ラディアータ 5ml
Posted by ゆめきち at 22:02│Comments(0)
│アロマ